*満足度89.2%の体験セッション、次はあなたの番です。
まずはお試しください! → 体験セッション申込フォーム
*セミナーカレンダーはコチラから
*コーチスクエア主催セミナーのご案内 → こちらからご確認ください♪
*その他セミナーのご案内 → こちらからご確認ください♪
*会員主催セミナーのご案内 → こちらからご確認ください♪
まずはお試しください! → 体験セッション申込フォーム
*セミナーカレンダーはコチラから
*コーチスクエア主催セミナーのご案内 → こちらからご確認ください♪
*その他セミナーのご案内 → こちらからご確認ください♪
*会員主催セミナーのご案内 → こちらからご確認ください♪
おしゃべり会【マザーズスクエア3・4月の日程】
マザーズスクエアの「おしゃべり会」
3月・4月の予定が決定しました!
3月・4月のお申し込みは→コチラをクリック♪
詳細はコーチスクエアのホームページでご案内しております♪
ホームページはコチラ→http://www.coach-s.net
3月・4月の予定は


3月・4月のお申し込みは→コチラをクリック♪
おしゃべり会 1/16
16日は、マザーズスクエアの「おしゃべり会」
でした
お一人の子育て中のお母さんが、1歳5カ月のかわいいお子さんを連れて、
寒い中、参加して下さいました
テーマは、
「子育てに悩んでいるお母さんのおしゃべり会」
でしたが、子育ての悩みだけではなく、ご自身のことやお仕事のことなども、
お話して下さったり、私の話も聞いてくださいました
その中で感じたこと・・・
初めての子育ては、やっぱりみなさん、どんなお母さんも
多少なり、大変だったりわからなくて不安だったり、
そういう気持ちになるんだ、ということ・・・
それって、よく考えたらすごく当たり前のこと何だと思うのですが・・・
だって、子育てすることは、初めての体験なんですから。
でも、子どもを産んだら、誰でもすぐにお母さんになれて、
子育てもできて、それが当たり前・・・
って自分も思っているし、周りにもそう思われてしまって、
そんな中で、大変だったりわからなくて不安になったりすること自体が
いけないこと、だったり、そういう自分をつい責めてしまう、
それが悩みにつながる・・・ということもあるんじゃないかな・・・
なんてことも、あらためて思いました。
そして、子育てに悩んでいるお母さんの中には、
「自分は子どもを愛せていないんじゃないか・・・」
ということを悩まれるお母さんもいらっしゃいます。
・・・以前の自分もそうでしたが・・・
でも、そう悩んでいる時点で、
もうそのお母さんは自分のお子さんを大切に思っているんだと思います。
なぜなら、
お子さんのことが自分にとってどうでもいいことだったら、悩んだりしませんよね・・・
今日、参加して下さったお母さん、
お子さんがかわいくてかわいくて仕方がない、という気持ちが伝わってきました
子育てに悩んでいるとき、自分ひとりで考えていると、
結構自分のことを責めてしまって、余計に苦しくなってしまう、
そんなお母さんもきっといるんじゃないかな・・・と思います。
なので、そんなときは、
「おしゃべり会」に来てみてください
話すだけでも、少し気持ちがすっきりしたり、
ホッとできたり、するんじゃないかな・・・
そうできる「おしゃべり会」にしていきたいなと思っています
今日、来て下さったお母さんの感想です・・・(ご本人に承諾を得ています)
楽しく話を聴いていただけました。悩んでいるのは私だけじゃないと判って良かったです。今日はいっぱい抱っこします。
参加して下さったHさん、本当にありがとうございました
1歳5カ月の娘ちゃんも、めちゃ可愛くてまたまた癒されました
「おしゃべり会」は今後も行っていきます
1月以降の予定は

1月・2月のお申し込みは→コチラをクリック♪
でした

お一人の子育て中のお母さんが、1歳5カ月のかわいいお子さんを連れて、
寒い中、参加して下さいました

テーマは、
「子育てに悩んでいるお母さんのおしゃべり会」
でしたが、子育ての悩みだけではなく、ご自身のことやお仕事のことなども、
お話して下さったり、私の話も聞いてくださいました

その中で感じたこと・・・
初めての子育ては、やっぱりみなさん、どんなお母さんも
多少なり、大変だったりわからなくて不安だったり、
そういう気持ちになるんだ、ということ・・・
それって、よく考えたらすごく当たり前のこと何だと思うのですが・・・
だって、子育てすることは、初めての体験なんですから。
でも、子どもを産んだら、誰でもすぐにお母さんになれて、
子育てもできて、それが当たり前・・・
って自分も思っているし、周りにもそう思われてしまって、
そんな中で、大変だったりわからなくて不安になったりすること自体が
いけないこと、だったり、そういう自分をつい責めてしまう、
それが悩みにつながる・・・ということもあるんじゃないかな・・・
なんてことも、あらためて思いました。
そして、子育てに悩んでいるお母さんの中には、
「自分は子どもを愛せていないんじゃないか・・・」
ということを悩まれるお母さんもいらっしゃいます。
・・・以前の自分もそうでしたが・・・
でも、そう悩んでいる時点で、
もうそのお母さんは自分のお子さんを大切に思っているんだと思います。
なぜなら、
お子さんのことが自分にとってどうでもいいことだったら、悩んだりしませんよね・・・
今日、参加して下さったお母さん、
お子さんがかわいくてかわいくて仕方がない、という気持ちが伝わってきました

子育てに悩んでいるとき、自分ひとりで考えていると、
結構自分のことを責めてしまって、余計に苦しくなってしまう、
そんなお母さんもきっといるんじゃないかな・・・と思います。
なので、そんなときは、
「おしゃべり会」に来てみてください

話すだけでも、少し気持ちがすっきりしたり、
ホッとできたり、するんじゃないかな・・・
そうできる「おしゃべり会」にしていきたいなと思っています

今日、来て下さったお母さんの感想です・・・(ご本人に承諾を得ています)

参加して下さったHさん、本当にありがとうございました

1歳5カ月の娘ちゃんも、めちゃ可愛くてまたまた癒されました

「おしゃべり会」は今後も行っていきます

進行役コーチ 下平郁子
1月以降の予定は

1月・2月のお申し込みは→コチラをクリック♪
おしゃべり会 12/19
マザーズスクエアのおしゃべり会、先日119日開催しました!

テーマは、
「保育園・幼稚園に子どもを預けるママの会」
参加者2名で、お子さんが遊ぶ中ゆったりとおしゃべりをしました。
こちら参加された方の感想です。
●話を聴いているうちに、相手を思いやる気持ちが大切だなと気づいたりしました。
また、笑いって大事だと思いました。笑い話にすると、自分の事が客観的に見れると思いました。
●参加者や、コーチの話を聴いて、こういう考え方もあるんだな、こうすればいいのかなと考えられて、視野が広くなりました。
私の行動を共感してくれたり、味方になってくれたり、笑ってくれたり・・・・執着していたことも笑い話になれそうです。
安心して話せる、とてもあったかい雰囲気のおしゃべり会でした(*´∀`*)
1月以降の予定は

1月・2月のお申し込みは→コチラをクリック♪

テーマは、
「保育園・幼稚園に子どもを預けるママの会」
参加者2名で、お子さんが遊ぶ中ゆったりとおしゃべりをしました。
こちら参加された方の感想です。
●話を聴いているうちに、相手を思いやる気持ちが大切だなと気づいたりしました。
また、笑いって大事だと思いました。笑い話にすると、自分の事が客観的に見れると思いました。
●参加者や、コーチの話を聴いて、こういう考え方もあるんだな、こうすればいいのかなと考えられて、視野が広くなりました。
私の行動を共感してくれたり、味方になってくれたり、笑ってくれたり・・・・執着していたことも笑い話になれそうです。
安心して話せる、とてもあったかい雰囲気のおしゃべり会でした(*´∀`*)
進行役コーチ 河野嘉恵
1月以降の予定は

1月・2月のお申し込みは→コチラをクリック♪
おしゃべり会 12/12
マザーズスクエアのおしゃべり会、先日12日開催しました!

テーマは、
「子育てに悩んでいるお母さんの会」
お一人の子育て中のお母さんが参加して下さいました。
いろんなお話をしてくださって、私のお話も聞いてもらったりして、
その中で思ったことは・・・
お子さんとの関係や接し方で悩んでいるお母さんの中には、
お子さんとのことももちろん悩んでいるのですが、
それと同時に、自分自身のことについても悩みを抱えている、
というお母さんも多くいらっしゃるんだな・・・ということ・・・
今日参加して下さったお母さんも、そんなお母さんのお一人でした。
そのことに気がつくことができて、
まだまだ苦しいことやつらいこともあるとは思いますが、
笑顔で帰って行かれました
おしゃべり会に参加して、
その中で、何か気付きがあったり、一歩前に進むことができるきっかけになったり・・・
参加してよかったな・・・と思っていただける、
そんなおしゃべり会にしていきたいなと思っています
参加して下さった、Eさん、本当にありがとうございました
おしゃべり会は、今後も行っていきます
1月以降の予定は

1月・2月のお申し込みは→コチラをクリック♪

テーマは、
「子育てに悩んでいるお母さんの会」
お一人の子育て中のお母さんが参加して下さいました。
いろんなお話をしてくださって、私のお話も聞いてもらったりして、
その中で思ったことは・・・
お子さんとの関係や接し方で悩んでいるお母さんの中には、
お子さんとのことももちろん悩んでいるのですが、
それと同時に、自分自身のことについても悩みを抱えている、
というお母さんも多くいらっしゃるんだな・・・ということ・・・
今日参加して下さったお母さんも、そんなお母さんのお一人でした。
そのことに気がつくことができて、
まだまだ苦しいことやつらいこともあるとは思いますが、
笑顔で帰って行かれました

おしゃべり会に参加して、
その中で、何か気付きがあったり、一歩前に進むことができるきっかけになったり・・・
参加してよかったな・・・と思っていただける、
そんなおしゃべり会にしていきたいなと思っています
参加して下さった、Eさん、本当にありがとうございました
おしゃべり会は、今後も行っていきます

進行役コーチ 下平郁子
1月以降の予定は

1月・2月のお申し込みは→コチラをクリック♪
おしゃべり会 11/14
今日は、マザーズスクエアのおしゃべり会でした。

今日のテーマは、
「子育てに悩んでいるお母さんの会」
お二人の方が参加してくださいました。
毎日の子育てで感じていること
お仕事と子育ての間で思うこと
自分の大切なことって…?
それぞれに感じたり思ったりしていることを、お話してもらったり、聞いてもらったりしました。
その中で感じたこと…
子育て中のお母さんて、みんな本当に毎日毎日頑張っているんだなあ…
それだけでも十分ステキだって、私は思うけど、みんなもっともっと頑張ろうとするんだなあ…
そんな、毎日頑張っているお母さんたちが少しでも、また明日から頑張ろうと思えるような、そんな場所に「おしゃべり会」がなったら、嬉しいなあ…
そんなことを思いながら、お話を聞かせていただきました。
今日は、お二人のともそれぞれ1歳と7ヶ月のお子さんを連れての参加でした。
ホントに可愛くて、家に連れて帰りたくなっちゃいました。
参加された、お二人のお母さん、本当にありがとうございました!
11月はこれで終了、次回は12月になります!

12月のお申し込みは→コチラをクリック♪

今日のテーマは、
「子育てに悩んでいるお母さんの会」
お二人の方が参加してくださいました。
毎日の子育てで感じていること
お仕事と子育ての間で思うこと
自分の大切なことって…?
それぞれに感じたり思ったりしていることを、お話してもらったり、聞いてもらったりしました。
その中で感じたこと…
子育て中のお母さんて、みんな本当に毎日毎日頑張っているんだなあ…
それだけでも十分ステキだって、私は思うけど、みんなもっともっと頑張ろうとするんだなあ…
そんな、毎日頑張っているお母さんたちが少しでも、また明日から頑張ろうと思えるような、そんな場所に「おしゃべり会」がなったら、嬉しいなあ…
そんなことを思いながら、お話を聞かせていただきました。
今日は、お二人のともそれぞれ1歳と7ヶ月のお子さんを連れての参加でした。
ホントに可愛くて、家に連れて帰りたくなっちゃいました。
参加された、お二人のお母さん、本当にありがとうございました!
進行役コーチ 下平郁子
11月はこれで終了、次回は12月になります!

12月のお申し込みは→コチラをクリック♪
おしゃべり会 10/21
10月21日(日)におしゃべり会を開催しました!
テーマは、
参加者は3名のママと2名の子どもたち。
「はじめまして」から始まったおしゃべり会は、
のんびりまったりとした空気感に包まれていました。
進行役をしていて感じたのは、
参加された皆様、ありがとうございました!

10月は、このあと
◆10月29日(月)
に予定されています。
詳細&お申し込みは…こちらからどうぞ♪
11月・12月のお申し込みはこちらをクリック!
テーマは、
「3〜6歳の子どもを持つママのおしゃべり会」
参加者は3名のママと2名の子どもたち。
「はじめまして」から始まったおしゃべり会は、
のんびりまったりとした空気感に包まれていました。
進行役をしていて感じたのは、
「ママのおしゃべり」を大切にする場だからこそ、
この時間だけは自分を大切にできる場なんだなぁということでした。
この時間だけは自分を大切にできる場なんだなぁということでした。
参加された皆様、ありがとうございました!

進行役コーチ 河野嘉恵
10月は、このあと
◆10月29日(月)
に予定されています。
詳細&お申し込みは…こちらからどうぞ♪
11月・12月のお申し込みはこちらをクリック!

おしゃべり会 10/17
昨日10/17のおしゃべり会は、3人の子育て中のお母さんが参加されました。
そのうちのお二人がそれぞれ8ヶ月と1歳のお子さん連れでのご参加でした。
おしゃべり会のテーマは、
「子育てに悩むお母さんのおしゃべり会」
お母さんたちのお話を聞いていて思ったことは、、、
子育てに悩んでいるお母さんの気持ちは、
やっぱり、
同じように悩んでいるお母さんだからわかるんだ。
やっぱり、
同じように悩んでいるお母さんだからわかるんだ。
ということでした。

進行役コーチ 下平郁子
10月は、このあと
◆10月21日(日)
◆10月29日(月)
に予定されています。
詳細&お申し込みは…こちらからどうぞ♪
11月・12月のお申し込みはこちらをクリック!

おしゃべり会 10/3
マザーズスクエアのおしゃべり会、いよいよ本格始動しました!!

第一回目のおしゃべり会、進行役(コーチ)は森田舞

4名のおかあさんが参加して下さいました!!
10月は、このあと
◆10月17日(水)
◆10月21日(日)
◆10月29日(月)
に予定されています。
詳細&お申し込みは…こちらからどうぞ♪
11月・12月のお申し込みはこちらをクリック!

おしゃべり会のご案内
こんにちは! コーチスクエア事務局です。
みなさん、マザーズスクエアのおしゃべり会の日程について、
もうご覧頂きましたか?
おしゃべり会にも通じると思うので、
コーチングで大切にしている考え方のひとつをご紹介します。
* * *
「人は、パートナーがいる方が自分と向き合いやすい」
自分一人で考えていると…
いつの間にか堂々巡りで、同じような答えばかり導き出されていた。
かとおもえば…
何気ない会話なのに、みんなと話していたら"ひらめき"が湧いてきた。
みなさんはそんな経験、ありませんか?
コーチは質問のプロ。
潜在意識に焦点をあてたりしながら、普段自分ではなかなか出来ない「質問」をさせて頂くことで、クライアントさんの可能性を広げたり、魅力や能力を引き出します。
今まで気づかなかった「自分の中の答え」を導き出したりもします。
コーチはセッションの中で効果的に行いますが…
実はみなさんも普段の生活の中で、似たような経験をされていると思います。
* * *
おしゃべり会で、自分の話しを誰かに話を聞いてもらう…。
同じ悩みを持つ人の話を、聞く…。
同じ悩みを持つ人の話を、聞く…。
一見普通に思えることの中に、実は "良い" ことがた〜くさん!! 詰まっているんです。
今まで気づけなかったことに気づける…。ひらめき、発見がある。
それも十分素晴らしいのですが、今日ご紹介する "おしゃべり会" にはもっとステキな魅力が詰まっています。今日はそんな魅力満載のおしゃべり会についてご案内させて頂きます♪
* * *
今回発足した「おしゃべり会」は、
話をしただけなのに、元気が沸いてきた
話をしただけなのに、気持ちが軽くなった
話をしただけなのに、気持ちが軽くなった
そう、気軽に参加頂ける場、話して元気になる場…
そんな場作りをスタッフ一同心がけています。
このおしゃべり会、まずは"マザーズスクエア"という、お母さんや子育てに携わる方向けとして始まりました。
手前味噌になるかもしれませんが…ワタシが「これはいいなぁ…!!」と思った魅力の数々をお伝えします

・気軽に話を出来る場所であること。
「ここで聞いたことを他では話さない(守秘義務)」のルールを
参加の皆さんに守って頂きます。
ですから安心して、そして気軽にお話し頂けます。
・安心して話ができる場所であること。
守秘義務があることはもちろんですが「相手の話を否定しないで大事に聴く」も
みなさんにお願いしている大切なルールです。
否定されずに自分の話を聞いてもらえると…どんな気持ちがすると思いますか?
ここでは安心してお話しして頂けます。
・自分に合ったテーマや仲間の集まる会を選べること。
テーマやファシリテーターによって、特色があります。
少人数で悩みを話したり、少し多い人数で賑やかに…。仲間を作ったりもできます。
あなたの悩みが、同じ悩みを持っている人の悩みを軽くしてあげられるかもしれません。
・話を聞く専門家がファシリテーターをしてくれること
どのファシリテーターもプロのコーチです。
しかも、それぞれ何かの道のプロ!! 社労士、看護師、保育士、ファイナンシャルプランナー。
そして自分自身が母であったり、子育て・保育に携わってきた方々です。
何より子育てに携わる方の悩みを減らしたい、チカラになりたいと、どのファシリテーターも願っています。
・気軽に参加できること。
500円という金額で参加できること。
普通のおしゃべり会ならフツー?なのかもしれません。
ですが、プロコーチのコーチングセッションを受けるには、最低でも3,000円は必要です。
おしゃべり会に参加頂ければ、セッションは受けられませんが、ファシリテーターと気軽にお話し頂けます。
コーチと自然な出会いをつくれる、そんな"気軽"さも魅力です。
もしコーチングを試したいと思えば、おしゃべり会後の個人面談をご利用頂けます♪
* * *
ひとりで抱えている悩みはありませんか?
もし、その悩みを真剣に聞いてくれる人がいたら…どうですか?
周りに誰も味方がおらず、一人ぼっちで闘っていませんか?
もし、あなたの味方になってくれる人がいたら…どうですか?
一度、おしゃべり会にご参加ください。
もし、その悩みを真剣に聞いてくれる人がいたら…どうですか?
周りに誰も味方がおらず、一人ぼっちで闘っていませんか?
もし、あなたの味方になってくれる人がいたら…どうですか?
一度、おしゃべり会にご参加ください。


*チラシもご覧ください♪(クリックすると大きくなります)
* * *
おしゃべり会とは…?
・ここで聞いたことを他では話さない(守秘義務)
・相手の話を否定しないで大事に聴く
の2つのルールを大切にしながら
集まったみなさんがお話しできる場所です。
・相手の話を否定しないで大事に聴く
の2つのルールを大切にしながら
集まったみなさんがお話しできる場所です。
おしゃべり会とは…?
進行役が「コーチ」という、
お話しを聴いたり、質問をするプロの資格を持っています。
(おしゃべり会では進行役に徹します)
お話しを聴いたり、質問をするプロの資格を持っています。
(おしゃべり会では進行役に徹します)
マザーズスクエアとは…?
マザーズスクエアは、
お母さん方や、
子育てに携わる方向けの「おしゃべり会」の名称です。
お母さん方や、子育てに携わる方が気軽に参加できて、
秘密が外に漏れる心配もなく、
安心してお話しして頂ける場所。
話をして元気になってもらう場所。
おしゃべり会 "マザーズスクエア"は
そんな場所です。
お母さん方や、
子育てに携わる方向けの「おしゃべり会」の名称です。
おしゃべり会とは…!!
お母さん方や、子育てに携わる方が気軽に参加できて、
秘密が外に漏れる心配もなく、
安心してお話しして頂ける場所。
話をして元気になってもらう場所。
おしゃべり会 "マザーズスクエア"は
そんな場所です。
【ファシリテーター紹介&日程】
◆森田舞 「県外出身ママのおしゃべり会」
(神奈川の短大を卒業後、様々な仕事を経験。夫婦で社会保険労務士資格を取得し、開業。その後、コーチングアカデミー長野校・松本校を開校する。)
県外出身のママさん、
実家から離れて暮らしているからこその悩みや苦労…
長野に住んでびっくりしたこと…
県外出身ママさんは森田舞の会にどうぞ♪
(森田舞のおしゃべり会日程)
10月3日(水)子連れ×不可(定員10名) → 申込する
◆下平郁子 「子育てに悩むお母さんのおしゃべり会」
(看護師として7年間勤務。結婚出産を機に退職。子育てに悩ん だ経験から、現在はプロコーチとして子育て中のお母さん対象 のコーチングを行っている。)
つい子どもに辛くあたってしまう…
オットや家族・友人…誰にも話せない子育ての悩みを抱えている…
そんな方は下平郁子の会にどうぞ♪
(下平郁子のおしゃべり会日程)
10月17日(水)子連れ○可(定員3名) → 申込する
◆河野嘉恵 「3~6歳の子どもを持つママのおしゃべり会」
(長野市公立保育園に 18 年勤務。在籍中に子育て支援センターに 配属となり、延べ 700 件以上の子育て相談を受ける。その間にコ ーチングと出会い、資格を取得。2012 年子育てコーチ・講師として独立する。)
こんなことするのは自分の子どもだけ?…そんな悩みをお持ちのお母さん
3〜6歳のお子さんをお持ちのお母さん
そんな方は河野嘉恵の会にどうぞ♪
(河野嘉恵のおしゃべり会日程)
10月21日(日)子連れ○可(定員4名) → 申込する
◆中澤文美 「0~3歳の子育て費用が気になるママのおしゃべり会」
(高専卒業後、3 年間の会社員生活でうつ病を患い入退院を繰り 返す経験をする。そんな時にコーチングとファイナンシャルプ ランナーに出会い、資格を取得。2009 年コーチ、FPとして独 立し、セッションやセミナー講師として活動する。)
子育ての費用が気になる…
出産に伴う離職で、今後のことが心配…
新米ママのお友達が欲しい…
そんな方は中澤文美の会にどうぞ♪
(中澤文美のおしゃべり会日程)
10月29日(月)子連れ×不可(定員5名) → 申込する
【〜全日程共通〜 時間・参加費・場所などのご案内 】
●時間
おしゃべり会・・・10:00 ~ 12:00(要予約)
個別相談・・・①13:00~14:00(要予約)
②14:15~15:15(要予約)
※10月3日(水)のみ個別懇談はありません
●参加費
おしゃべり会・・・500円(当日受付にてお支払いください)
個別相談・・・3,000円(当日担当に直接お支払いください)
●場所
長野市南千歳1-3-17 kidビルB1
●お申込み
申込フォームをご利用ください。→ 申込はコチラをクリック
※個別相談のみ希望の方は、通信欄よりお知らせください。
※費用はコーチ(ファシリテーター)により異なります。
●お問合せ
(コーチスクエア事務局)
HP : http://www.coach-s.net
Blog : http://coachs.naganoblog.jp/
Mail : info@coach-s.jp
Tel : (026)228-8676 (10時〜15時)
Fax : (026)217-5341
(マザーズスクエア事務局)
Mail : motherssquare@gmail.com
主 催:おしゃべり会 マザーズスクエア
事務局:コーチスクエア
ひとりで抱えている悩みはありませんか?
もし、その悩みを真剣に聞いてくれる人がいたら…どうですか?
周りに誰も味方がおらず、一人ぼっちで闘っていませんか?
もし、あなたの味方になってくれる人がいたら…どうですか?
一度、おしゃべり会にご参加ください。
あなたのご参加をお待ちしています。
もし、その悩みを真剣に聞いてくれる人がいたら…どうですか?
周りに誰も味方がおらず、一人ぼっちで闘っていませんか?
もし、あなたの味方になってくれる人がいたら…どうですか?
一度、おしゃべり会にご参加ください。
あなたのご参加をお待ちしています。
※個別相談のみ希望の方は、通信欄よりお知らせください。
※費用はコーチ(ファシリテーター)により異なります。
※費用はコーチ(ファシリテーター)により異なります。
おしゃべり会マザーズスクエア10月のお知らせ
もうすぐ9月のおしゃべり会プレがスタートします!詳しくはこちら
あなたは自分のことを話す時、こんな事を考えませんか?
こんな事を話したら引かれてしまうんじゃないかな?
自分がいけないってわかっているのに更に説教されたら傷ついてしまう・・・・
自分のことが周りの噂になってしまったら?
そしていいお母さん、幸せそうな自分を演じてしまう。
でもわかっているんですよね。
心の中の苦しさに蓋をして、息をひそめて時間がたつのを待っていても何も変わらないことを。
自分の弱い部分を見せるのは本当に勇気が要ります。
でももしそんな自分を受け入れてくれる場があるとしたらどうでしょうか?
おしゃべり会には、2つの大切なルールがあります。
・ここで聞いたことを他では話さない(守秘義務)
・相手の話を否定しないで大事に聴く
ここは、分かち合う場です。
誰もがあなたの味方であり、あなたも誰かの味方になれる場所です。
ほんの少し勇気を出して遊びに来てみませんか?
*****
10月のおしゃべり会マザーズスクエアの日程が決まりました!
*****
● 日程
◆ 森田舞 10月3日(水) 参加人数10人
「県外出身ママのおしゃべり会」 子連れ不可
◆ 下平郁子 10月17日(水) 参加人数3人
「子育てに悩むお母さんのおしゃべり会」 子連れ可
◆ 河野嘉恵 10月21日(日) 参加人数4人
「3~6歳の子どもを持つママのおしゃべり会」 子連れ可
◆ 中澤文美 10月29日(月) 参加人数5人
「0~3歳の子育て費用が気になるママのおしゃべり会」 子連れ不可
● 時間
・ おしゃべり会 10:00~12:00(要予約)
● 参加費
・ 500円 (当日受付にてお支払いください)
● 個別相談 おしゃべり会後、希望者は各コーチと個別相談を行うことができます。(要予約)
・ 相談料 3000円
・ 時間 ①13:00~14:00 ②14:15~15:15 ※10月3日(水)のみ個別懇談はありません
● 場所 長野市南千歳1-3-17 kidビルB1
● お申込み・お問い合わせ
Mail : info@coach-s.jp (コーチスクエア事務局)
motherssquare@gmail.com (マザーズスクエア事務局)
Tel : (026)228-8676 Fax : (026)217-5341
Blog : http://coachs.naganoblog.jp/


※画像をクリックするとご覧になれます
主催: おしゃべり会 マザーズスクエア
事務局: コーチスクエア
あなたは自分のことを話す時、こんな事を考えませんか?
こんな事を話したら引かれてしまうんじゃないかな?
自分がいけないってわかっているのに更に説教されたら傷ついてしまう・・・・
自分のことが周りの噂になってしまったら?
そしていいお母さん、幸せそうな自分を演じてしまう。
でもわかっているんですよね。
心の中の苦しさに蓋をして、息をひそめて時間がたつのを待っていても何も変わらないことを。
自分の弱い部分を見せるのは本当に勇気が要ります。
でももしそんな自分を受け入れてくれる場があるとしたらどうでしょうか?
おしゃべり会には、2つの大切なルールがあります。
・ここで聞いたことを他では話さない(守秘義務)
・相手の話を否定しないで大事に聴く
ここは、分かち合う場です。
誰もがあなたの味方であり、あなたも誰かの味方になれる場所です。
ほんの少し勇気を出して遊びに来てみませんか?
*****
10月のおしゃべり会マザーズスクエアの日程が決まりました!
*****
● 日程
◆ 森田舞 10月3日(水) 参加人数10人
「県外出身ママのおしゃべり会」 子連れ不可
◆ 下平郁子 10月17日(水) 参加人数3人
「子育てに悩むお母さんのおしゃべり会」 子連れ可
◆ 河野嘉恵 10月21日(日) 参加人数4人
「3~6歳の子どもを持つママのおしゃべり会」 子連れ可
◆ 中澤文美 10月29日(月) 参加人数5人
「0~3歳の子育て費用が気になるママのおしゃべり会」 子連れ不可
● 時間
・ おしゃべり会 10:00~12:00(要予約)
● 参加費
・ 500円 (当日受付にてお支払いください)
● 個別相談 おしゃべり会後、希望者は各コーチと個別相談を行うことができます。(要予約)
・ 相談料 3000円
・ 時間 ①13:00~14:00 ②14:15~15:15 ※10月3日(水)のみ個別懇談はありません
● 場所 長野市南千歳1-3-17 kidビルB1
● お申込み・お問い合わせ
Mail : info@coach-s.jp (コーチスクエア事務局)
motherssquare@gmail.com (マザーズスクエア事務局)
Tel : (026)228-8676 Fax : (026)217-5341
Blog : http://coachs.naganoblog.jp/


※画像をクリックするとご覧になれます
主催: おしゃべり会 マザーズスクエア
事務局: コーチスクエア
9月のおしゃべり会日程
おしゃべり会「マザーズスクエア」は10月より本格的にスタートさせて頂きますが、
それに先立ち9月にプレオープンを行います!
マザーズスクエアのファシリテーターは4人。
以下の日程にて行う予定です。
参加者対象:子育て中のママなら誰でもOKです♪お子さんの年齢は問いません。
時 間:10:00~12:00
参 加 費 : 500円
場 所:長野市南千歳1-3-17 kidビルB1
※駐車場はありませんので公共交通機関をご利用頂くか、近くの駐車場をご利用ください。
大きな地図で見る
■9月12日(水) 森田舞
子連れ不可/最大参加人数10人
■9月19日(水) 下平郁子
子連れ可/最大参加人数3人
■9月26日(水) 中澤文美
子連れ不可/最大参加人数5人(対象:未満児保護者)
■9月30日(日) 河野嘉恵
子連れ不可/最大参加人数5人
※各コーチの名前をクリックすると、詳細ページに飛びます。
もし御都合のつく日がありましたら、お友達を誘ってぜひご参加いただきたいなぁと思います!
興味があるので詳しく知りたい!参加してみたい!という方がいましたら下記申込フォームまでお気軽にお問い合わせください。
それに先立ち9月にプレオープンを行います!
マザーズスクエアのファシリテーターは4人。
以下の日程にて行う予定です。
……「話をしたらラクになった」「話をしたら前向きになれた」……
〜それが、"おしゃべり会"の効果です〜
〜それが、"おしゃべり会"の効果です〜
参加者対象:子育て中のママなら誰でもOKです♪お子さんの年齢は問いません。
時 間:10:00~12:00
参 加 費 : 500円
場 所:長野市南千歳1-3-17 kidビルB1
※駐車場はありませんので公共交通機関をご利用頂くか、近くの駐車場をご利用ください。
大きな地図で見る
■9月12日(水) 森田舞
子連れ不可/最大参加人数10人
■9月19日(水) 下平郁子
子連れ可/最大参加人数3人
■9月26日(水) 中澤文美
子連れ不可/最大参加人数5人(対象:未満児保護者)
■9月30日(日) 河野嘉恵
子連れ不可/最大参加人数5人
※各コーチの名前をクリックすると、詳細ページに飛びます。
もし御都合のつく日がありましたら、お友達を誘ってぜひご参加いただきたいなぁと思います!
興味があるので詳しく知りたい!参加してみたい!という方がいましたら下記申込フォームまでお気軽にお問い合わせください。
マザーズスクエアミーティング
本日マザーズスクエアのミーティングがありました。
前回出した沢山のアイデアやtodoをさらにまとめて、どうやっていくのかさらに入念な話し合いをしていきました。
子ども連れのスタッフもおり、笑顔やしぐさに癒されながらも時間内に必要なことをサクサク決めていく充実したミーティングとなりました。
9月のプレオープンまでもうすぐです!
おしゃべり会マザーズスクエア発足!
以前より、こちらのブログで何度か紹介させていただいている子育てに関する新規事業について、いよいよ始動することになりました。
その名も「おしゃべり会」
読んで字のごとしおしゃべりをする会です。
このおしゃべり会をコーチスクエアの新規事業として発足することになりました。
まずはこのおしゃべり会の趣旨をごらんください。
***********
「話をしたらラクになった」「話をしたら前向きになれた」
それが、”おしゃべり会”の効果です。
コーチスクエアが行う”おしゃべり会”の大切なルール。
・ここで聞いたことを他では話さない(守秘義務)
・相手の話を否定しないで大事に聴く
自分の話を心から聞いてもらうって、実は日常ではとても少ないこと。
そして、近しい人にはなかなか話せないこともあります。
しかし、言葉にするだけでラクになったり、前向きになれることもある!
ただただグチを言い合うのではなく、話すことでプラスになれる場。
それを作るために、コーチングの資格を持つファシリテーター(司会)がいます。
コーチングとは、相手の魅力・能力・才能を引き出すコミュニケーション術。
アドバイスをするのではなく、時に質問を投げかけるだけ。
けれどもそれが、新たな一歩のきっかけになることも・・・。
一人で抱え込まず、悩む時間を短縮するためにも、
いろいろな人の話を聴いて視野を広げることもできる、
”おしゃべり会”に参加してみませんか?
*********
このおしゃべり会、いろんなジャンルで行えるとスタッフ一同わくわくしておりますがまずは記念すべき最初の1歩として、子育てママを対象にしたおしゃべり会を行いたいと思います。
この子育てママを対象にしたおしゃべり会の通称は「マザーズスクエア」
10月より、本格スタートです!
それに先立ちまして、なんと9月にプレオープンを行います!
マザーズスクエアのファシリテーターは4人。
以下の日程にて行う予定です。
■9月12日(水) 森田舞
■9月19日(水) 下平郁子
■9月26日(水) 中澤文美
■9月30日(日) 河野嘉恵
※各コーチの名前をクリックすると、詳細ページに飛びます。
時間: 10:00~12:00
場所: 長野市南千歳1-3-17 kidビルB1
参加者対象: 子育て中のママなら誰でもOKです♪お子さんの年齢は問いません。
もし御都合のつく日がありましたら、お友達を誘ってぜひご参加いただきたいなぁと思います!
興味があるので詳しく知りたい!参加してみたい!という方がいましたら下記アドレスまでお気軽にお問い合わせください。
マザーズスクエア:motherssquare@gmail.com
その名も「おしゃべり会」
読んで字のごとしおしゃべりをする会です。
このおしゃべり会をコーチスクエアの新規事業として発足することになりました。
まずはこのおしゃべり会の趣旨をごらんください。
***********
「話をしたらラクになった」「話をしたら前向きになれた」
それが、”おしゃべり会”の効果です。
コーチスクエアが行う”おしゃべり会”の大切なルール。
・ここで聞いたことを他では話さない(守秘義務)
・相手の話を否定しないで大事に聴く
自分の話を心から聞いてもらうって、実は日常ではとても少ないこと。
そして、近しい人にはなかなか話せないこともあります。
しかし、言葉にするだけでラクになったり、前向きになれることもある!
ただただグチを言い合うのではなく、話すことでプラスになれる場。
それを作るために、コーチングの資格を持つファシリテーター(司会)がいます。
コーチングとは、相手の魅力・能力・才能を引き出すコミュニケーション術。
アドバイスをするのではなく、時に質問を投げかけるだけ。
けれどもそれが、新たな一歩のきっかけになることも・・・。
一人で抱え込まず、悩む時間を短縮するためにも、
いろいろな人の話を聴いて視野を広げることもできる、
”おしゃべり会”に参加してみませんか?
*********
このおしゃべり会、いろんなジャンルで行えるとスタッフ一同わくわくしておりますがまずは記念すべき最初の1歩として、子育てママを対象にしたおしゃべり会を行いたいと思います。
この子育てママを対象にしたおしゃべり会の通称は「マザーズスクエア」
10月より、本格スタートです!
それに先立ちまして、なんと9月にプレオープンを行います!
マザーズスクエアのファシリテーターは4人。
以下の日程にて行う予定です。
■9月12日(水) 森田舞
■9月19日(水) 下平郁子
■9月26日(水) 中澤文美
■9月30日(日) 河野嘉恵
※各コーチの名前をクリックすると、詳細ページに飛びます。
時間: 10:00~12:00
場所: 長野市南千歳1-3-17 kidビルB1
参加者対象: 子育て中のママなら誰でもOKです♪お子さんの年齢は問いません。
もし御都合のつく日がありましたら、お友達を誘ってぜひご参加いただきたいなぁと思います!
興味があるので詳しく知りたい!参加してみたい!という方がいましたら下記アドレスまでお気軽にお問い合わせください。
マザーズスクエア:motherssquare@gmail.com
カテゴリ
お気に入り
最近の記事
この春、新しい自分に! (1/18)
マンダラチャート de 人生計画 2018 in 松本 (10/27)
アンガ―マネジメント入門講座 (3/14)
大切な人の味方になる 味方学®ワークショップ (2/24)
ブログ内検索
読者登録
プロフィール

コーチスクエア事務局new
QRコード

過去記事
インフォメーション
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。